何が、に目を向けているか

かなり前からお伝えしてきたことの一つに、「誰が」に目を向けるのか「何が」に目を向けるのかで、大きく違うということがありました。
最近、余裕がなかったのか、「誰が」に目を向けてしまっていた自分にハッと気づきました。
その人のほんの一部のはずだし、そもそもそう言っている私が、その「何が」という点を必要以上に気にしてしまっていただけなんですよね。
結局、「誰が」ではなく、「何が」に目を向けると、自分の偏見が見えてくるから、「何が」の方が苦しい時があります。
でも、そこから逃げちゃダメなんだろうなと改めて感じている今日この頃です。

小林 里江

好きな言葉は「前進」「一期一会」

笑顔がキーポイント!人の「成幸」をサポートし、相手の笑顔を引き出す事が私のモットー。
個人や企業が持ち味を活かし「私(達)は日本一だ、世界一だ」と思える程の自負と「成幸」を、近くで寄り添いながら応援する「日本一のサポーター」を目指しています。

私の使命は
「あなたは一人じゃない。周囲を巻き込んでいく事でより良く生きよう。より成長しよう」
と伝えていくことです。

小林 里江をフォローする
コーチング
小林 里江をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました