別れと出会いの季節

長年お世話になってきた方が、定年退職をされる前にお会いできました。
プライベートの連絡先を交換し、今後も連絡できるようになったのは嬉しい事ですが、やはり淋しいものです。

しかし、その方の後には、新しい方との引き継ぎもあって、出会いもありました。
意欲的で、頼もしく見える方で、辞められる方が「意欲はあるから、安心して任せていける」とおっしゃる通りの期待感もあります。

改めて感じたのは、別れを今後一生離れる事とするのか、転機とするのかは受け止め方次第だなあということ。
そして、別れがあるからこそ、新しい出会いも生まれるのだなあということ。

娘も中学3年生で、仲良しの子たちがそれぞれ違う道へと進んでいきます。
けれども、仲良しの子たちは、これからも違う形で続けていくのでしょうし、新しい出会いのための巣立ちだと思うと、これからの出会いが楽しみでもあります。

この3月4月というのは、こうした別れと出会いが多い時期です。
ちょっとだけ淋しさも感じながら、新たな出会いを楽しみにしていきたいものですね。

小林 里江

好きな言葉は「前進」「一期一会」

笑顔がキーポイント!人の「成幸」をサポートし、相手の笑顔を引き出す事が私のモットー。
個人や企業が持ち味を活かし「私(達)は日本一だ、世界一だ」と思える程の自負と「成幸」を、近くで寄り添いながら応援する「日本一のサポーター」を目指しています。

私の使命は
「あなたは一人じゃない。周囲を巻き込んでいく事でより良く生きよう。より成長しよう」
と伝えていくことです。

小林 里江をフォローする
コミュニケーション
小林 里江をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました