「たいへんな時はお互い様」
「体調はお互い様」
「できることをするのはお互い様」
昨日は特にたくさんの場面で伺った言葉です。
怪我でまともに歩けない私に、お声掛け頂いた方々に感謝感謝です。
改めて「お互い様」って良い言葉なんだなあと痛感しました。
働き方改革も、日本人らしく「お互い様」の精神があったら、もっと何か違ってこないかなあ。
妄想だけで、特別な何かがあるわけではないですが。
「男性が働き、女性が家庭や子供を守る」が徐々に変わってきていても、なかなか変わらないといってなげくより、こうした「お互い様」の精神もあるのだから、考え方がなかなか変わらないとしたら、良い考え方を活かしていけないものかなあと想像してみました。
現実はこれからのトライです。
コメント