感情のふりこ

辛いことを我慢すると、楽しいことも感じづらくなる。
感情のふりこ

かなり前に聞いていたフレーズだけれど、その反対も然りだなと感じました。

楽しいことを感じれば感じるほど、辛いことも感じる。
ラグビー日本代表の方々のご活躍を拝見しながら、私の大好きだった平尾誠二さんのことを思い出してしまいました。
平尾さんにお会いしたくて、講演があると聞いて、おっかけのように聞かせていただいて、急いで帰られる時に、「神戸製鋼の頃からのファンです。」って言いに行ったら、講演の時はお元気そうだったのに、疲れてみえました。

お疲れだなと感じた瞬間、ファンですって言った後に続けて、「どうしてそんなに頑張られるんですか。」と階段を降りていかれるところに声を発していました。「ラグビーだけじゃなく日本が元気にならなな」と言いながら、止まることなく降りて行かれました。
「また会いに行きます。」「ありがとうな」ほんの小さな会話が幸せで、今でも思い出します。
あの時にお会いできた喜びもありますが、あの時の些細な会話を今更ながら思い出すと、なぜか涙も出てきます。
今のラグビーをテレビで観ながら・・・。

小林 里江

好きな言葉は「前進」「一期一会」

笑顔がキーポイント!人の「成幸」をサポートし、相手の笑顔を引き出す事が私のモットー。
個人や企業が持ち味を活かし「私(達)は日本一だ、世界一だ」と思える程の自負と「成幸」を、近くで寄り添いながら応援する「日本一のサポーター」を目指しています。

私の使命は
「あなたは一人じゃない。周囲を巻き込んでいく事でより良く生きよう。より成長しよう」
と伝えていくことです。

小林 里江をフォローする
コミュニケーション
小林 里江をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました