あけましておめでとうございます

新年がモウ始まって3日目です。
改めまして、あけましておめでとうございます。

今年もゆっくり、想いや学びを書いていきたいと思いますので、よろしくお願いします。

今年も書初めを昨日ですがしました。

今年の言葉は、「勇往邁進」にしました。
意味は「どんな困難にもひるまず、目的に向かって、勇敢に前へ突き進むこと」だと解釈しています。

いつもは字が細くなり、何となく力ない感じになってしまっていたのですが、今年はなぜか力強い。
感謝の言葉を選ぼうと思ったのですが、昨年はたくさんの方々に支えられ、昨年からの感謝も引き続きあるのに、これ以上感謝を年初に書いても、依存になりそうで、自分の感謝をどう形にするのか、その意気込みを言葉にしようと思い選びました。

ちなみに、娘は「座久落花多」という李白の漢詩の一部分が課題になっているようで、書いていました。

いづれにしても、じっくり取り組みたいと意気込みにした以上、今まで以上にメリハリをつけながら、前に進もうと思います。
今年も宜しくお願いいたします。

小林 里江

好きな言葉は「前進」「一期一会」

笑顔がキーポイント!人の「成幸」をサポートし、相手の笑顔を引き出す事が私のモットー。
個人や企業が持ち味を活かし「私(達)は日本一だ、世界一だ」と思える程の自負と「成幸」を、近くで寄り添いながら応援する「日本一のサポーター」を目指しています。

私の使命は
「あなたは一人じゃない。周囲を巻き込んでいく事でより良く生きよう。より成長しよう」
と伝えていくことです。

小林 里江をフォローする
コーチング
小林 里江をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました