何も声をかけられないのに・・・

心配するってこうじゃないのだろうと反省しかないです。

気にかかるから、声をかけてみました。
思いもかけない最悪な状態だと告げられたら、あなたはどう応えますか。

私はその想定ができていないのに、ただただ声をかけてしまいました。
結局、何もできないのに。何も気の利いた言葉もかけられないのに。
ただ、気にかかるから声をかけてしまいました。

心配するというのは、ある時には、そっと見守らなければならないのかもしれません。が、そっとしておいて後悔した事があったからこそ、声をかけてみたら、その後の言葉に詰まってしまいました。

今はただ、その人とその周りの方々の状況をそっと見守ることしかできないです。
最悪の状態を脱すると信じながら・・・。

小林 里江

好きな言葉は「前進」「一期一会」

笑顔がキーポイント!人の「成幸」をサポートし、相手の笑顔を引き出す事が私のモットー。
個人や企業が持ち味を活かし「私(達)は日本一だ、世界一だ」と思える程の自負と「成幸」を、近くで寄り添いながら応援する「日本一のサポーター」を目指しています。

私の使命は
「あなたは一人じゃない。周囲を巻き込んでいく事でより良く生きよう。より成長しよう」
と伝えていくことです。

小林 里江をフォローする
コミュニケーション
小林 里江をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました