ブログを1週間休んでみて

今回の一般的なお盆休みは、しっかり家族との時間をとりました。
が、改めて思い出したのは、以前の会社の社長の言葉でした。

社長曰く、「一般社員は実働時間、課長になれば10時間、部長になれば12時間、経営者になれば24時間、会社の事を考えるのが理想」と。
経営者にはなりたくないなあと思いましたし、寝ても考えているなんて、と思っていました。
けれども、今回の休みでつくづく感じたのは、仕事と結び付けてしまう自分が居て、知らず知らずに経営者になってきているのかもしれないなと思いました。

ブログも休んだ事で、「あっ、これを休み明けに書こう」と思うものもいっぱい出てきました。が、そもそも読み手になって読んでみると、長い・・・。
そのことに気づけて、ちょっとだけ、短く書けるようにしようと思いました。思いばかりを書くよりも、事実が知りたい場合と、思いだけを1行でも良い時があるのかもしれないなと思いつつ、少し色々と挑戦してみようと考えてみました。

たまに短い事があっても、それは体調などではなく、挑戦ですので、ご心配なく。

さあ、今日から仕事も考えることもフルパワーでやっていきます。頑張るぞ!

小林 里江

好きな言葉は「前進」「一期一会」

笑顔がキーポイント!人の「成幸」をサポートし、相手の笑顔を引き出す事が私のモットー。
個人や企業が持ち味を活かし「私(達)は日本一だ、世界一だ」と思える程の自負と「成幸」を、近くで寄り添いながら応援する「日本一のサポーター」を目指しています。

私の使命は
「あなたは一人じゃない。周囲を巻き込んでいく事でより良く生きよう。より成長しよう」
と伝えていくことです。

小林 里江をフォローする
リーダーシップ
小林 里江をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました