環境が育ててくれる

先日、ある企業の担当者の方にお会いしたら、こんなことをおっしゃいました。
「私は、ネガティブで、いろいろなことをできる限り逃げてきたと思います。でも、人を育てる部署に配属されて、逃げることができなくなったと考えています。結構辛いこともありますが、今まで逃げてきたので、向き合うことの大切さを今痛感しています。
環境が人を育ててくれることもあるんですね。
配属に今は感謝しています。」

とっても正直な方だなあと感じました。だからこそ、関わる人達がお話しやすいんだろうなと感じました。
逃げないで、置かれた環境で自分の役割を全うしようとすることは大切なんだなと改めて感じさせていただきました。

小林 里江

好きな言葉は「前進」「一期一会」

笑顔がキーポイント!人の「成幸」をサポートし、相手の笑顔を引き出す事が私のモットー。
個人や企業が持ち味を活かし「私(達)は日本一だ、世界一だ」と思える程の自負と「成幸」を、近くで寄り添いながら応援する「日本一のサポーター」を目指しています。

私の使命は
「あなたは一人じゃない。周囲を巻き込んでいく事でより良く生きよう。より成長しよう」
と伝えていくことです。

小林 里江をフォローする
マネジメント人材育成
小林 里江をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました