微差が大差となるのと同じように、経験を積めば積むだけ、それだけの考え方、行動も選択肢が増えるし、時に選べるようにもなるんだなと改めて感じました。
だからこそ、違いは大きく急に変わるものでもないのではないだろうかと思う今日この頃です。
コツコツと。
微差が大差となるのと同じように、経験を積めば積むだけ、それだけの考え方、行動も選択肢が増えるし、時に選べるようにもなるんだなと改めて感じました。
だからこそ、違いは大きく急に変わるものでもないのではないだろうかと思う今日この頃です。
コツコツと。
コメント
ものごころついた2歳すぎの記憶からいろいろな経験をしてきました。齢65をむかえ来月から念願の3650連休突入です。ふりかえってみても、情けないことながらこの歳になってもまだはなたれ小僧としか自覚できません。ひとつだけクリアになりつつあるのは、人それぞれの人生がありもがきながらも自分に忠実に生きようとしているし、それらのことはひとつひとつジャッジせず、そのままあるがまま受け容れると自分のこころが穏やかになるということです。連休が終わるころ何を手にしているのかまったくわかりませんが、それまでの刻一刻をたいせつにすごしていきたいと思うばかりです。
冨田さん、ありがとうございます。経験を重ねられた後の3650連休に突入もまた新たな経験に繋がるのでしょうね。
とは言え、経験からの「もがきながら」から始まる言葉が、更にジーンと私には響いてきました。経験は違うはずなのに、自分に置き換えて身に染みわたるようです。
また、3650連休の途中でも経験から得た事を聞かせていただきたいです。