クライアントとしてスーパービジョンコーチングを受けてみています。
本当に行先が解らないコーチングなのだけれど、それでも「そうsmilecoachちゃんは捉えているのね」「そう感じているのね」と、ことあるごとに「あなたの捉え方ではそうなのね」という繰り返しをしてくれます。
その上で、私にはこう聞こえてくるんだけど・・・と言う事が、直感で伝えて下さるので、その人の力量ではあるのですが、私の捉え方やあり方を、知り、変えるか変えないかも含め選択する余地がある事に気づかされます。
在り方に焦点を充てたコーチングだなと思いますし、日頃も行っているようには思うのですが、受ける時にそうなっているのかというと、必ずしもそうでない時もあり、メンターコーチングとの違いを感じました。
コーチングでもそれぞれ違うんだなあという体験ができて面白かったです。
回数を制限して受けているので、あと2回だけれど、どんな自分を知る事ができるだろうか、楽しみです。
コメント