理由のないワクワク感

もらい風邪で寝込んだ事はなかったのだけれど、4月29日~5月1日まで、きっと1日4時間~5時間しか起きている時間はないほど寝ていました。おかげで、ぼーとしていながらも、考えることがいっぱいできて面白かったです。

私って、なんで色々考えるの好きなんだろう?
私って、なんでチームみたいな組織で何かやるってだけで燃えるんだろう?

知らないけれど、分からないけれど、なんだかわかんないけど、ワクワクドキドキしちゃうし、ついついしちゃうし、なっちゃうという感覚のこの二つ。
他のは結構、理由が見つかったり、私ってこうみられたいのねってあったのに、この二つだけは理由が分からない。

考えても理由が見つからないのが、本当の私なのかもね。
そして、こうして考えているのがまた楽しいのでした。

あなたは、ずっと追及してみて、理由がわかんないけど、やっちゃう!わかんないけど、そう思っちゃう!という事ってどんなことですか。

小林 里江

好きな言葉は「前進」「一期一会」

笑顔がキーポイント!人の「成幸」をサポートし、相手の笑顔を引き出す事が私のモットー。
個人や企業が持ち味を活かし「私(達)は日本一だ、世界一だ」と思える程の自負と「成幸」を、近くで寄り添いながら応援する「日本一のサポーター」を目指しています。

私の使命は
「あなたは一人じゃない。周囲を巻き込んでいく事でより良く生きよう。より成長しよう」
と伝えていくことです。

小林 里江をフォローする
コーチング
小林 里江をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました