言葉にするって大切なのですね

昨夜のことです。お風呂に入っていると、非常に書きたいブログのテーマが浮かびました。けれども、今朝起きたら、ナンだっけ?という状態です。

あなたもそんな経験はしたことありませんか?

けれど、昨日と同じ場所を歩き、行動も同じようにしていたら、ふと思い出せました。
けれどお、この体験を含め、分かりました。
それは・・・

言葉は、すぐに書き留めておくことです。

当たり前のこのことが、どうしても引っ張り出されては、自分自身でやめてしまっていた状態でした。
けれども、メモとして残してあれば、いつでも思い出すことが出来ます。
当たり前に思えることが、大切なんですよね。

早速、先ほどもメモをした私。
夜メモをみるのが楽しみです。

あなたは、どうしていますか。

小林 里江

好きな言葉は「前進」「一期一会」

笑顔がキーポイント!人の「成幸」をサポートし、相手の笑顔を引き出す事が私のモットー。
個人や企業が持ち味を活かし「私(達)は日本一だ、世界一だ」と思える程の自負と「成幸」を、近くで寄り添いながら応援する「日本一のサポーター」を目指しています。

私の使命は
「あなたは一人じゃない。周囲を巻き込んでいく事でより良く生きよう。より成長しよう」
と伝えていくことです。

小林 里江をフォローする
コミュニケーション
小林 里江をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました