バックアップ体制をどう作って行くか

これからの私の課題です。
バックアップ体制をどう作って行くか。いかに後継?パートナー?を育てていくか。

何度もぶつかる壁です。
けれども、家族にいつ何が起こるか解らないし、自分も何かあったときにどうするのか。
最近は、バックアップ体制のある状態で仕事をさせていただくことも徐々に増えてきて、非常に有難いなと思うのですが、そういう時ばかりではないので、徐々に仕組みも考えていきたいと思います。

すぐに何かがあるわけではないと思いますので、ゆっくりでも準備をしていこうと思います。
8月は子供も居るため、出張は減らして居ます。その8月を活用して、仕組みも作って行きたいと思います。

小林 里江

好きな言葉は「前進」「一期一会」

笑顔がキーポイント!人の「成幸」をサポートし、相手の笑顔を引き出す事が私のモットー。
個人や企業が持ち味を活かし「私(達)は日本一だ、世界一だ」と思える程の自負と「成幸」を、近くで寄り添いながら応援する「日本一のサポーター」を目指しています。

私の使命は
「あなたは一人じゃない。周囲を巻き込んでいく事でより良く生きよう。より成長しよう」
と伝えていくことです。

小林 里江をフォローする
リーダーシップ人材育成
小林 里江をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました