成長のレベル

定期的に伺っている企業様にお願いをされました。

「この3年位で、3人、成長した度合いの順位をつけるとしたら、誰ですか。」と。

もちろん社内では表彰されているようですが、外部から見てどうなのか。日頃の働きぶりは見えづらいので、考え方や在り方になってくると思うけれどもどうだろう、と聞かれたのです。

皆さん成長されているので、それぞれの成長は見えているつもりだったが、3年の成長度合いと言われて、その場ですぐに答えられない自分がいました。

 

帰ってから、3年前の記録を振り返ってみると、まったく違う発言や動きをする方も居ますが、さて3人となると・・・。

 

私もまだまだ見方が偏っていて、成長を促す関わりはしていても、成長を評価することには少しスキルが足りない事に気づかされてました。

さて、これからその命題に向けて、数か月かけて、観察していかなければと思いました。

小林 里江

好きな言葉は「前進」「一期一会」

笑顔がキーポイント!人の「成幸」をサポートし、相手の笑顔を引き出す事が私のモットー。
個人や企業が持ち味を活かし「私(達)は日本一だ、世界一だ」と思える程の自負と「成幸」を、近くで寄り添いながら応援する「日本一のサポーター」を目指しています。

私の使命は
「あなたは一人じゃない。周囲を巻き込んでいく事でより良く生きよう。より成長しよう」
と伝えていくことです。

小林 里江をフォローする
マネジメント
小林 里江をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました