共に成長しているんだなあ

改めて、クライアントさんと共に成長しているんだなあと感じました。

コーチングをしていて、クライアントさんとの関わりについて、お互いの強みについて、最後にお話しをしました。
すると、コーチングを始めた当初、苦手だなと思っていたはずのタイプの方が、実は今のクライアント様で一番多いタイプになっていました。

それは、その時お話ししていたクライアントさんのおかげだと思います。
最初から抵抗もなかったのですが、私にとっては感情が見えづらいと感じるタイプのはずなのですが、感じた事や思ったことを口にしてくださるので、その辺りの抵抗がなかったのです。

その方とのセッションが積み重なっていくほど、無意識に「タイプ」として苦手意識を持ってしまっていた部分が解消されていったようで、気づいたら一番クライアントさんに多いタイプになっていました。
しかも、どの方々もしっかりと感情や思いを口にしてくださる方ばかりで、私の単なる「思い込みが外れた」だけだったのだと気づきました。

改めて、コーチングは共に成長するものなのだなあと痛感しました。
本当に、いつもありがとうございます。

小林 里江

好きな言葉は「前進」「一期一会」

笑顔がキーポイント!人の「成幸」をサポートし、相手の笑顔を引き出す事が私のモットー。
個人や企業が持ち味を活かし「私(達)は日本一だ、世界一だ」と思える程の自負と「成幸」を、近くで寄り添いながら応援する「日本一のサポーター」を目指しています。

私の使命は
「あなたは一人じゃない。周囲を巻き込んでいく事でより良く生きよう。より成長しよう」
と伝えていくことです。

小林 里江をフォローする
コーチングコミュニケーション
小林 里江をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました