単純な事かもしれませんが、「いい調子ですね」「これなら〇〇までにできそうですね」など、何気ない一言が嬉しくて、もう少し頑張ってみよう、もう少し続けてみようと思えるものなのですね。
コーチとして自然にしていることだけれど、言われる事というのは役職が上がり、独立をしてしまうと、仕事上ではあまり言われる事は減りました。
クライアントさんや企業様の中にはいつも伝えて下さる方もいらっしゃるので、役に立てている喜びも感じられていますが、続けるエネルギーになっているのかまでは気づかないままでした。
が、プライベートで少し取り組みをはじめてみると、励ましてくれる人が居るだけで、あきらめたくなる気持ちを後押ししてくれています。有難いです。
その体験をできたことで、日頃も嬉しいだけではなく、続けるエネルギーになっていたんだなあと気づかされました。
気づいたからには、改めて普段から、相手への感謝、良いと思った事は良い。変わったなと思った事は変わったと見えると無意識に頼らず、意識的に伝えていこうと思いました。
コメント